あけましておめでとうございます。
ERP・AI事業部 本社開発部の清水です。
2021年になりました!2020年はあっという間に過ぎていったように感じます。
今回の記事では、今年の目標・・・というより、今年気をつけ続けることを述べます。
それは
「コードの可読性を上げる」ことです。
なぜこの目標にしたかというと、
自分自身が書いたコードが読みにくかったからです。
休み明けで「さあ仕事だ~」とコードを読み直しても
「・・・???」
と頭の中には「?」で埋め尽くされました。
まさか自分自身のコードに頭を悩まされるとは思ってもいませんでした。
「1週間前の自分は他人」と考えたほうがいいのかもしれません。
可読性を上げることで、自分はもちろん、他人がコードを理解しやすくなります。
可読性向上は、チームで作業する開発業務にとって欠かせないものです。
ただ、闇雲に読みやすいコードを意識しても、我流の書き方が染みつく可能性もあります。
そのため、「読みやすいコードを書くための手法」がまとめられた本を読むことにしました。
(オライリーから出版されている『リーダブルコード』という本です。)
今年も学ぶことを継続して、より技術力を高めていきたいです。