こんにちは。AIソリューション部の中村です。
私のブログのタイトルは映画や漫画などのオマージュだったりそうでなかったりします。お盆だけど自粛でそれ以外やることがない人は元ネタを探してみるのもいいかもしれません。
今回のものは2020/08/14現在公開中の映画からです。
本題に入ります。現在当社は在宅勤務多め期間です。(これまでに言及されているので詳しくは省きます。)
同僚や上司の目がない分、自分で自分のモチベーションを保ちお仕事に励む必要があるのですが、やる気だけではどうにもならないこともあります。
今回のブログではモチベーションを下げる原因と、それに対して私がしている、環境や行動を変えることでモチベーションを保つ術を紹介します。
- スマートフォンをあえて使う
現在、私たちのほとんどは情報とともに生活しています。そんな情報化社会で、一番身近な情報を得られる端末といえばスマートフォンでしょう。
とても便利なスマホですが、常にインターネットにつながっているというのはデメリットにさえなります。
通知が来るたびに気になってしまったり、意味もなく触ってしまったりすることがあるかもしれません。
この問題に対処するためにスマホを遠ざけるのではなく、逆に私は使用しています。
使用しているといってもSNSなどではなく、ポモドーロテクニックという手法を用いるときのタイマー、記録用としてです。
こうして使用することでタイマー以外のことが出来なくなるようにスマホを占有させています。
余談ですが、ポモドーロテクニックのことについてもいつかブログで紹介したいですね。
- ごはんを食べる
特に朝ごはんの話ですが、つい抜いちゃうことありますよね。私も学生時代は食べたり食べなかったりしてました。
ですが、朝ごはんを食べずにいると、脳の栄養が不足し、頭が回らなくなるといわれています。
食べるとおなかが痛くなるので食べられない、という人はゼリーなどのおなかにやさしいものでエネルギーはとるようにしましょう。
- やりたいことをする
これはそもそも初めからモチベーションがない場合です。
こればかりは会社に勤めてお金をいただいている以上、仕方ないものもあります。
当社(AIソリューション部)では、なにがしたいか、どうやりたいかをこまめにヒアリングしていただけるので、やりたいことが出来ている気がします。(比較する対象がないので完全な主観ですが)
以上、私的モチベーションが無くなる原因とその対処法を3つ紹介しました。
おそらくリモートワークの流れはまだ続きます。
そんな中でも、環境や行動を変化させることでモチベーションのコントロールが出来るようになると、作業が捗るかもしれません。
そういった試行錯誤を積み重ねて、より効率的に働けるようになりたいものですね。