結合テスト

 
  • 投稿者:豊島 宙紀

こんにちは。ERP事業部本社開発部の豊島です。

前回のブログでは、教育資料のチェックを行っているとお伝えしましたが、現在は結合テストを行っています。

開発工程でいうと単体テストの次段階に位置します。単体テストについてはGRANDIT研修で行った経験があり、その時の様子を木下さんがブログに載せてくれています。

結合テスト

結合テストでは、単体テストが完了したモジュール(部品)同士を連携させた際に、問題なく動作するかどうかを確認します。

お客様の実業務を想定したシナリオに沿ってテストを行うので、一般的な業務フローに加え、お客様独自の業務内容の理解も必要となります。

注意点

結合テストを行う際に注意すべき点があります。

それは作業の巻き戻しの発生です。

シナリオがある程度進んだ段階で、テストデータが条件を満たしていないことが発覚すると、場合によっては多くの戻りが発生してしまいます。

対策として、事前にテスト仕様書をよく読み込み、シナリオの全体像を把握することが必要となります。そうすることで未然にテストデータの条件漏れを防ぐことが出来ます。

まとめ

テストも段階によって特徴が異なります。
それぞれの注意点を理解したうえで、より一層慎重に、効率よくテストに励みたいと思います。

3+
>SIGN システムインテグレータ新人ブログ 2020

SIGN システムインテグレータ新人ブログ 2020

株式会社システムインテグレータの2020年4月入社の新入社員が制作・運営を行うサイトです。 新人達の日々の業務の様子をブログという形で皆様にお伝えします。
これから成長していく私たちの日々の様子を温かい目でお楽しみください。

[株式会社システムインテグレータについて]
自社オリジナルのパッケージソフトおよびクラウドサービスを企画・開発するIT企業です。「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」というポリシーを掲げ、自社製品に特化したビジネス展開を行っています。
https://www.sint.co.jp

CTR IMG